表記について


●漢字につづく丸括弧(まるかっこ)は漢字の読みを表しています。
例えば、自(みずか)ら、自(おのずか)らなど、読んでほしい読みを表しています。

●ひらがなにつづく丸括弧は、そのひらがなを漢字表記したものを表しています。
これは主に「やまとのことば」の場合に用いています。

「やまとことば」「やまとのことば」を漢字表記すると「大和言葉、倭言葉、和言葉」といった漢字が割り当てられます。
このような場合「やまとことば(大和言葉、倭言葉、和言葉)」と表記します。