第2話 感謝

その二「あなたのまわりにあるもの」


手元に何かものがありますか?

置きのも? ぬいぐるみ? いつも着る服?
おたま、スプーン、箸、本、CD、化粧品なんでも良い。

なぜそこに物があると思いますか?
あなたが買ってきたから?

あなたの目に止まったから?
なぜ目に止まったの?

「今、あなたのまわりにあるもの」
「それは、あなたのところに来る運命だったもの」


私はものを買う時、迷うものがあります。
そんな時、そのものに訪ねます「私のところに来る?」
買ってきたら、タグを切り、一言「私のところに来てくれてありがとう」
いっぱいいっぱい使って、さようならする時は「今までありがとう」と言います。

いらなくなったら、使い終わったら、ゴミ箱ポイしていませんか?
そんな時、心のなかで一言「ありがとう」の感謝を忘れないで!



あなたのそばにあるものに今まで幸せを感じていなかったら
それは
とりあえず無かったので必要に迫られて買ってしまったもの?
それとも、もらったもの?

買ったは良いけどなんとなく気に入らずに使わなくなったもの
使わないのに残っているのでそばにある物

もしそんな物がそばにあったら
それから幸せを感じることはないでしょう

残念だけど、心のなかで「私のところに来てくれてありがとう」と
さようならしましょう



品物を買う時、それが自分のところに来たら幸せなのか?
あなたの心に聞いてみましょう。
そうすれば、無駄な物を買うこともなく、大切な物だけがあなたのそばに来る。

「あなたのまわりにあるものは全てあなたのお気に入り」
「それがあるだけで幸せと感じるものを選んでそばに置きましょう」

今までの買い物が変わるはず
あなたの感性も変わる
そして何よりそばにあるものに幸せを感じるはず

ただそばにいるだけで幸せ、
ただそばにあるだけで幸せなんて、
なんて素敵なことだと思いませんか?

そんな小さな出会いに感謝して下さい
そんな小さなものとの別れる時にも感謝して下さい

あなたに幸せを運んできてくれる小さなものたちへ