第7話 ことば
その三「綺麗な言葉を使いましょう」
昔、子供の頃よく言われていました
「きたない言葉を使ってはいけない。それは自分に返ってくるのよ」と
これは真実であることをようやく理解しました
正確に書きますと
「日本語はその根底、起源は大和(やまと)言葉である。
大和言葉は神の言葉、すなわち、
自然、現象と同調し連鎖するのです。
あなたの発した言葉はあなたの周りの空間に
あなたのいる場所に同調し
その現象を引き起こします。
もしあなたが綺麗ではない言葉を使うと
あなたのいる場所が同調し、その言葉の状況を
そこに作ってしまう。
その綺麗ではない言葉をあなたに再現してしまうのです
これが自分に返ってくるという事です。
そして、自然と同調する大和の声と言葉だからこそ
実現するのです」
逆を考えてみましょう
「綺麗な言葉を使いましょう。それはあなたに返ってくるのよ」と
「大和の言葉は神の言葉、すなわち、
自然、現象と同調し連鎖するのです。
あなたの発する言葉はあなたの周りの空間に
あなたのいる場所に同調し
その現象を引き起こします。
綺麗な言葉はその状況をあなたに再現してしまうのです
これが自分に返ってくるという事です。」